Discordが公開されたのは本日(12/28)のつい先ほど。
VtuberDAO始動を記念してDiscord加入先着500名にOGロールを付与します!ということでOGロールも付与されました。Member #144でした。
開始早々1時間ほどで500名に達した模様。
以下に情報をまとめていますが、公式の画像に必要情報が盛り込まれているので、ほとんど画像を並べただけになってしまいました。
VtuberDAO公式Twitterも是非ご確認ください。
目次
VtuberDAOとは
VtuberDAOは、NFT保有者でタレントをプロデュースやマネジメントし共創するVtuberコミュニティDAOとのことです。
人気Vtuberを作り上げてNFTそのものの価値を上げにいくプロジェクトのようです。
そもそもVtuberとは

VtuberはバーチャルYouTuberの略称です。
YouTubeだけでなく、様々な配信プラットフォームで活動されていて市場規模は年々拡大中です。
Vtuberの市場規模は、2021年に約2,000億円だったものが、2028年には約2兆3,000億円にもなると予想されています。
最近ではVtuber事務所にじさんじのANYCOLOR株式会社さんが上場し時価総額3000億円OVERと話題になりました。
VtuberDAOの将来的なビジョン

VtuberDAOの将来的なビジョンについてはこちらです。
- Vtuberとファンが共に作り上げるコンテンツ
- NFTで集まったお金はDAOの資金としてVtuberの運営費に
- 将来的な展開
- 新キャラクターの創作
- AI Vtuberの開発
- 個人VtuberのNFT販売支援
- 企業におけるVtuber起用のコンサルティング
- 企業案件へのVtuberキャスティング
NFTユーティリティ

今回販売される宇佐美ここMEMBER’S NFTのユーティリティはこちらです。
- ライバーオーディションへの参加、投票
- プロデュースやマネージメント業務への参加
- 直接交流可能なVtuber専用チャンネルへのアクセスパス
- Vtuberの運営の方向性への投票権
OGロール特典発表

VtuberDAO公式DiscordのOGロール保有者には、ALと記念NFTのフリーmint権利が付与されます。OGロールはレベル5到達で付与されます。
Mintスケジュール発表

宇佐美ここMEMBER’S NFTのMint情報が公開されました。
- 先行販売:0.05ETH 日本時間 2/3 20時~
- 一般販売:0.07ETH 日本時間 2/3 22時~
- 販売枚数:700枚(発行枚数:1000枚)
※発行枚数の内300枚はライバー、チーム、マーケティングに割り当てされるNFT
まだ確定ではないが、AL1枚で各Vが1~2枚ミントできる仕様になるとのこと。
1/31現在、この1~2枚のところは検討中。
VtuberDAOの魅力(個人の感想)
VtuberDAOの魅力は色々あると思いますが、個人的には以下です。
- これからさらに伸びると予想されるVtuber市場であること
- インフルエンサーによる盛り上げが上手いこと
- Twitter1万フォロワー突破に対して販売が700枚と希少であること
まとめ
もちろん購入予定です。
追って情報追記していきます。