人生100年時代、重要度増すライフプラン

ごく普通の人生を送るにも、思いのほかお金がかかる。

住宅購入、子育て、老後…ライフイベントは色々あります。
その時になって「ヤバい、お金がない!」という事態は避けたいものです。

人生100年時代の今、ライフプランを立てることはこれまで以上に重要になっています。

今回は、そんなライフプランに関するお話です。

ライフプランとは

ライフプランとは、人生設計のことを言います。

自分や家族の将来の夢や目標をかなえるためには、実現までの計画をしっかり立てることが大切であり、そのような計画がライフプランです。

人生における大きなイベントを予め想定し、必要なお金や時期を把握して計画を立てることです。

しかし、ライフプランを立てている人はそう多くはありません。

将来に対して漠然とした不安を抱え、何となくお金を貯めないといけない、と考えている方はライフプランを立てることをお勧めします。

ライフプランを立てるメリット

ライフプランを立てることには様々なメリットがあります。

<将来に対する漠然とした不安がなくなる>
ライフプランを立てることで、いつ何が起きて、いくらお金が必要なのかを把握できます。
それに備える計画を立てることができれば、将来に対する漠然とした不安もなくなります。

<何をすれば良いかがわかる>
将来起こり得るライフイベントについて事前に把握することができるので、それに備えて今何をすべきなのかがわかります。

<家計の見直しにもなる>
ライフプランを立てるには、人生における大きな支出を把握し、それに対しての準備を進めていきます。
その過程で、現在の収支からどのように必要額を準備するかの検討も行うため、無駄な出費を減らす家計の見直しの効果もあります。

ライフプランの立て方

ライフプランを立てるための手順を紹介します。

① ライフイベントを洗い出す
人生における様々なライフイベントの中で、自分や家族に関係のありそうなイベントを洗い出します。
結婚や住宅購入など、時系列に沿って書き出します。

②ライフイベントごとの費用を洗い出す
次にそれぞれのライフイベントの費用を把握します。
各イベントにおける費用は、これまでの投稿でもいくつか挙げておりますので参考にしてみてください。

③キャッシュフロー表を作成する
現在の収支状況とライフイベントに基づいて、将来のお金の流れと貯蓄残高をまとめていきます。
キャッシュフロー表を作成することで、長期的なお金の流れを把握することができ、家計の見直しにもつながります。

ライフプランまとめ

ライフプランを立てることで、将来に必要なお金を知り、計画的な準備ができるようになります。
面倒だとは思わずに、是非ライフプランを立ててみてください。

ちなみに、フィナンシャルプランナー(FP)というのは、お金に関する幅広い知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートするのが主な仕事であり、それにはライフプランニングも含まれます。
こんな感じで身構えておきますので、何かあれば相談ください。

本日の内容はここまです。

ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士)が毎日お金に関する情報を発信します。
ぜひフォローいただければ幸いです。