期待資産額の方程式?あなたは蓄財優等生か

「年齢 × 年収 ÷ 10」

アメリカ富裕層研究の第一人者であるトマス・J・スタンリー氏が提唱した、この魔法の方程式をご存知でしょうか?

シンプルでありながら、お金持ちかどうかを知ることができるこの方程式について、今回はご紹介したいと思います。

期待資産額

期待資産額とは、ある年齢までに貯めておくべき資産額の指標です。
アメリカ富裕層研究の第一人者であるトマス・J・スタンリー氏が提唱したものです。

期待資産額の方程式はこちら。

期待資産額 = 年齢 × 年収 ÷ 10

純資産が期待資産額を上回っていれば金持ち(蓄財優等生)であり、逆に期待資産額を下回っていれば、どれほど収入が多くても貧乏人(蓄財劣等生)だということです。

例えば、30歳で年収600万円の人は、期待資産額は1800万円となります。

あなたは蓄財優等生か?

皆さんは蓄財優等生でしたでしょうか?

正直なところ、蓄財優等生のハードルはかなり高く、達成されている方はお金に関してとても優秀だと言えます。

もちろん、期待資産額は、あくまでも目安です。
実際に貯めるべき資産額は、ライフスタイルやリスク許容度によって異なります。

ですが、期待資産額の方程式を参考にすることで、期待資産額を目標とした視点でのライフプランを立てることもできそうです。

蓄財優等生を目指す

先日、ファイナンシャルプランナーの方数名とお話する機会がありました。
どんな考えでライフプランを提案しているかといった話も聞くことができましたが、なんとも保守的なライフプランニングをされている方が多い印象でした。

資産運用をほとんど取り入れない保守的なプランは将来を想定しやすく、それを求めている人も多いので自然なことかもしれません。

ですが、早い段階での期待資産額の達成を目標にしたライフプランニングも面白いと思います。

それは何も特別なことをする必要はなく、収入の一部をしっかりと貯蓄し、それを運用することです。
ある程度の時間を味方につけつつ、多少の積極的な投資も取り入れていくイメージ。

資産運用をすることで資産を効率的に増やすことができます。
リスクは伴いますが、上手くいけば大きなリターンを得られます。

期待資産額まとめ

ライフプランを考えるうえで、期待資産額を目標にするのも一つです。
現在の貯蓄や、毎月いくら運用に回せるのかなど、検討してみるのもよいでしょう。

本日の内容はここまです。

ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士)が毎日お金に関する情報を発信します。
ぜひフォローいただければ幸いです。